業務スーパーでハマっている食品7選

1,「甘みの黒にんにく250g」です。

黒にんにくは白にんにくの成分が湿度、温度、時間によって変化を越して黒くなったものとのこと、ポリフェノール含有しています。

中身のサイスは小粒ですがかなりの数が入っていて一日2個位食べていますが中々減らないのです。

とにかく美味しくて一粒での満足感が高いのです。

2,「黒にんにく100gケース入り」です。

一片種にんにく使用で、おもに標高の高い所で採れ風味が良い品種だそうです。

フルーティーな味わいで大粒なのが10粒位入っています。

これらは中国産であるために国産と比べるととても安価です。

3,「ドライロンガン

昔中国を旅行して現地で初めて知ったリュウガン(龍眼)という実です。

それを殻付きで乾燥したもの100g入りです。

その美味しさを経験していましたのでお店で見つけた時はとてもなつかしく安価でしたので行くたびに購入しています。

私の食べ方は殻をむいてそのまま口の中で果肉の部分を種から外します。

4、「クコの実」です。

日本でもおなじみですね。

お粥の具や杏仁豆腐のトッピングに入っている別名「ゴジベリー」です。

他のお店で買うと少量でも高いのですがこのお店では50gも入って入るのに低価格なのです。

また、ある眼科医が目にも良い食材として紹介していましたので時々おやつがわりに食べています。

5,「なつめチップス」です。

この製品を見つけた時には、実は感動したのです。

なぜなら○○チップスは体に良くないと理解してからは食べられなくなっていたため、体に良いなつめのチップスなら安心して食べられと本当に嬉しくなり毎回購入してしまいます。

また、原材料はなつめのみで砂糖不使用なのです。

ナツメの効能とは>

なつめには鉄分カルシウムが含まれていると。

また、ホルモンを作るパントテン酸により、ストレスをやわらげる副腎皮質ホルモンの働きを促してくれるとの事です。

つまり更年期のイライラや、骨粗鬆症の予防にも多くの効能が期待できそうなのです。

そして、ストレスへの抵抗力を高めてリラックスさせてくれるなど、更年期の体の不調に効果的なのは本当に嬉しいですね。

6,「ローストひよこ豆150g」です。

原産国はトルコで原材料はひよこ豆と塩のみです。

またビーガンのマーク表示があります。

7.「ローストヘーゼルナッツ50g」です。

この製品を見つけた時も、本当に嬉しかったのです。

なぜなら、ナッツの中で私はなぜかヘーゼルナッツが一番好きなのに単品の製品は見たことがなっかたのです。

でも売れきれなのか売られていない時もあり、見た時には必ず購入しますね。

糖質制限や砂糖中毒からの脱出などの食の見直しには安心おやつはとても大切だと思っています。

業務スーパーさん、低価格で提供してくれてありがとう!