太らない体になる食材と食習慣

人は誰でも願うのは「美味しく食べて太らない」ことではないでしょうか。

好きなだけたべて太らないのは無理ですが、

美味しく食べても太らないのはありえます。

どうしたらいいでしょうか?

食物には、糖に変わるのが速い食べ物を高GI値フード

その反対に糖に変わるのがゆっくりな食べ物は低GI値フードがあります。

つまり、食べた物によりインスリン分泌が少ないのなら、

効率良くエネルギーとして燃焼されるので、

脂肪のつきにくい体になるのです。

(インスリンは肥満ホルモンですから、高CI値フードを沢山食べる人はどんどん太っていきます)

そのためにはまず、低GI値フードを選び、調理してしっかり食べるのです。

(GI値60以下がポイント)空腹を我慢するのはNGです。

低GI値フードなら少量の糖しか血中に入らないので

少量のインスリンしか分泌されないのです。

(糖とインスリンが一緒になると脂肪細胞になりますが、その脂肪細胞の1部は肝臓にいき、1部は筋肉にいきます。)

つまり、肝臓と筋肉に糖が行くので脂肪にはならないので、

太らない体になります。

低GI値フード>(ブドウ糖100として出されている)とは

穀類&パン&麺類:玄米(55)玄米かゆ(47)麦(50)ライ麦(55)全粒粉パン(50)そば(54)全粒粉パスタ(50)オートミール(55)などですが、

やはり糖質は高めになりますので控えめに頂ましょう。

肉&魚介類:豚肉(46)鶏肉(45)牛肉(46)ラム(45)アジ(40)えび、いか(40)うに(44)牡蠣(45)

しじみ(44)アサリ(40)まぐろ(40)ホタテ(42)ししゃも(40)つみれ(47)卵(30)など。

野菜&イモ類:キャベツ(26)ブロッコリー(25)きゅうり(23)小松菜(23)かぶ(25)玉ねぎ(30)大根(26)

トマト(30)ナス(25)ほうれん草(15)長ネギ(28)レタス(23)もやし(22)竹の子(26)ピーマン(26)

グリーンアスパラ(25)鞘インゲン(26)春菊(25)ごぼう(45)さつまいも(55)レンコン(38)

こんにゃく(23)きのこ類は(24~29)です。

豆類&海草類:小豆(45)グリーンピース(45)大豆(30)納豆(33)枝豆(30)豆腐(42)豆乳(23)

油揚げ(43)ピーナッツ(20)アーモンド(25)カシューナッツ(29)寒天(12)ところ天(11)

昆布(17)ひじき(19)青海苔(16)もずく(12)

果物:イチゴ(29)オレンジ(31)柿(37)キウイ(35)あんず(29)グレープフルーツ(31)さくらんぼ(37)

梨(36)ぶどう(50)メロン(41)桃(41)りんご(36)ブルーベリー(34)アボガド(27)バナナ(55)など。

バナナはやや高めな数値ですが、どうしても良く食べていますね。

菓子&飲料水その他:ゼリー(46)プリン(52)100%果汁ジュース(42)ココア(47)牛乳(25)生クリーム(39)

クリームチーズ(33)プレーンヨーグルト(25)バター(30)果糖(30)

<高GI値フード>とは

精白米(84)胚芽精米(70)おもち(85)赤飯(77)食パン(95)フランスパン(95)グロワッサン(70)ベーグル(75)

ロールパン(83)うどん(85)そうめん(80)中華麺(61)

かぼちゃ(65)人参(80)じゃがいも(90)里芋(64)山芋(75)長芋(65)とうもろこし(75)栗(60)練乳(82)アイスクリーム(65)

苺ジャム(82)黄桃缶詰(63)こしあん(80)つぶあん(78)パイナップル(65)コーンフレーク(75)玄米フレーク(65)

麦芽糖(105)上白糖(99)氷砂糖(100)蜂蜜(75)メープルシロップ(73)大福餅(88)みたらし団子(79)

カステラ(69)ショートケーキ(82)ドーナッツ(86)ホットケーキ(80)キャラメル(86)クッキー(77)

フライドポテト(85)クラッカー(70)チョコレート(甘いものが91)など。

じゃがいも料理は手軽で大好きでしたが、今私のレシピの中から除かれつつあります。

肉や魚のコロッケを良く作ってきましたが、低GI食材の「ナスやしいたけの挽き肉はさみ揚げ」に変わりました。

調理時間は短縮され、しかも美味しいので家族に大好評なのです。

DSC_0674

血糖値をコントロールすることは自分自身をコントロールすることになるでしょう。

何を食べて、何を食べないか、またどんな動きをするのかはひとりひとりの問題なのです。

しかし、その毎日の「食の選び」が自分の体を作っているのです。

食の真実を知って改善すべきところに気づいたのでしたら、一緒に実践していきましょう。

こんな動画もどうぞ