自然療法はやっぱり素晴らしいかも

健康関連についてですが、あなたはアメリカのカリフォルニアでの流行が 2年後に日本にやって来るようだと聞いたことがありますか。

いや、もっと遅れているのかもしれませんが・・・

いろいろ調べてみますと、やはりそうなったことも多くあったようです。

つまり、医療や健康関系ですと・・・

・糖質制限 ・グルテンフリーケトジェニック ・ウェルネス ・オプティマルヘルス ・ホリスティック医療 などはカリフォルニアでの流行 が大体2年ほどで日本にやってきて、 それが数年かけて国内でシェア されていったようなのです。

そして、今やアメリカでは ヨガや瞑想を通して アーユルヴェーダの認知が 高まっているようです。

50年前の私の時代ですが、自然医学「玄米菜食」などの食事療法と予防医学が新しくて興味津々で学んだものでした。

その頃は血液が骨髄で作られる説が一般的でしたが、私が師弟させて頂いた森下啓一先生は「腸造血説」だったのです。

そして、途中アメリカ発のサプリメント関連に翻弄させられたりもしましたが、何十年も経ちようやく、今では食の大切さが理解できるようになってきたのです。

真の健康的な身体をどのように創り、保っていったら健康寿命が延び自立した生活ができるのでしょうか・・・

今の時代、更に便利になって本や雑誌をはじめ様々なメデアからの情報が溢れています。

特にこの4年余りは、新型ウイルスの影響で 自宅待機が増え、コロナ関連のいろいろな情報にも触れてきていた事でしょう。

外出時には、ウイルスに怯え ながら生活していた パンデミックでは世界規模での混乱でした。

日本でも多くの人が 健康を保つために奮闘し様々な製品を試したり、 健康法にトライして来たことでしょう。

でも一旦身についてしまった習慣(特に食習慣について)などを急に変えるのは至難の業ではないでしょうか・・・・

食や医療の真実については、なかなか奥が深くて「闇」の部分があるようですからね。

こんな動画もどうぞ