愛色Kitchen be-mealビーミール

あなたのカラダは食べたものでできている。食事をかえるとカラダはかわる。

「白砂糖」の記事一覧

頂きものミックスフルーツゼリーをレビュー

私の最近の楽しみのひとつは、ゼラチンから自分好みのゼリーをつくることです。 ゼラチンにはこの2種類があります。 板ゼラチンと粉ゼラチンです。 板ゼラチンはとてもポピュラーでふやかす手間はあってもとても使い勝手が良くて以前 […]

甘いものという毒を知る

皆さんは砂糖が体に良くないと知りつつも・・・先延ばしにしてはいませんか? 例えば食品添加物は気にしている人でも、どの加工食品にも当たり前に入れられている「砂糖」に対しては諦めているのではないでしょうか。 明らかに甘さが売 […]

和食=健康のイメージが変わった訳

私が生まれた1950年代の一般家庭においての和食はどのようだったのでしょうか? 色々思い出してみますと・・・ その1つに「法事の料理」に呼ばれていくことが時折あり、日ごろの食事が質素でしたので、それは子供心にとても楽しみ […]

美味しくて手が止まらなくなってしまうおやつ3選

①ポテトチップスです。 皆さん経験がありますよね! 「辞められない止まらない・・・」あ、これはかっぱえびせんでした。 でもポテットチップスは更に手が止まらない!ひと袋を楽々と食べてしまいますね。 ②砂糖ファーストの甘いチ […]

発達障害(ADHD)を食べ物で脱出できた話

ここ何十年も前から、育てにくい子供たちがとても増えて来ているのはなぜなだろうかと思っている人達が多いのではないでしょうか。 先日、アメリカのヘルスドクターであるアイザック・H・ジョーンズさんの書かれた「超一流の食事術」の […]

食べ過ぎると「体内の炎症」を起こしてしまう食品7選

近年、食物についての研究が更に進んできていますが、美味しい食品の中に慢性的な炎症を起こしてしまうものがあることを知っていますか。 食生活が豊かになった事と健康的な体になる事は、イコールではありません。 国によっては基本的 […]

食の見直しの始め方

あなたのキッチンにはどんな砂糖がありますか? 健康に気をつけている人は甘みには本みりんや粗製糖、黒砂糖、はちみつ、メープルシロップなどを使っているかと思います。 しかし、お店で売られている調味料や袋入り製品などには味を良 […]